お知らせ
【12月カフェの休み2023.11.30】
2階にあるチップホップカフェ、12月の休みは6日(水)・13日(水)・20日(水)・27日(水)・29日(金)〜31日(日)です。営業時間は11:00〜15:30。
※9日(土)は夜間開館に伴い11:00〜20:00となります。詳しくはこちらをご覧ください。
【12.9自然ふれあい行事募集締め切りについて2023.11.14】
12月9日開催の「星降る森の夜会〜星にまつわる話と音楽と〜」が定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきました。多くのお申し込み、ありがとうございました。
【11.26自然ふれあい行事のお知らせ2023.11.3】
11月26日開催の「水越武氏と小野有五氏が語る、自然をテーマとした世界の写真集の歩み」の参加人数が定員に達しましたので、フォームによる受付は終了とさせていただきます。多くのお申し込み、ありがとうございました。
【レンタサイクル終了日のお知らせ 2023.10.28】
川湯ビジターセンターで行っている今季のレンタサイクルは、11月5日(日)までとなります。
【自然ふれあい行事のお知らせ2023.10.26】
「水越武氏と小野有五氏が語る、自然をテーマとした世界の写真集の歩み」を開催いたします。
2023年11月26日(日)13:30〜15:30(要申込)
詳しくはこちらをご覧ください
【自然ふれあい行事のお知らせ2023.10.20】
「星降る森の夜会〜星にまつわる話と音楽と〜」を開催いたします。
2023年12月9日(土)18:30〜19:45(要申込)
詳しくはこちらをご覧ください
【阿寒摩周国立公園を味わいつくすVol.2記事公開のお知らせ 2023.10.16】
屈斜路湖の広大さを実感できるアクティビティ・屈斜路湖満喫サイクリングを体験してきた記事を公開いたしました。ぜひご覧ください。記事はこちら。
【自然ふれあい行事のお知らせ2023.9.15】
「もっと楽しむトレイル歩き〜摩周・屈斜路トレイルを行く秋の自然散策〜」を開催いたします。
2023年10月17日(火)7:45〜12:30(要申込)
詳しくはこちらをご覧ください
【阿寒摩周国立公園を味わいつくすVol.1記事公開のお知らせ 2023.8.6】
屈斜路湖の和琴半島で暑い夏にピッタリのアクティビティSUP(Stand up paddle)を体験してきた記事を公開いたしました。ぜひご覧ください。記事はこちら。
【熊撃退スプレーのレンタル始めました!2023.7.22】
レンタル料は24時間で1,500円。万が一に備えて持っていれば安心ですね。ぜひご利用ください。(数に限りがあります。貸し出しできない場合もありますのでご了承ください)詳しくはこちらをご覧ください。
【レンタサイクル開始のお知らせ 2023.6.17】
川湯ビジターセンターでレンタサイクルを開始しました。
時間:10:00-16:30
料金:1,100円(税込)
予約:摩周湖観光協会レンタサイクル予約システム
電話:015–482–2220(摩周湖観光協会)
【イソツツジ開花情報 2023.5.27】
つつじヶ原のイソツツジの開花情報を公開いたしました。
こちらよりご覧ください。
【認定ガイドと行く アトサヌプリ(硫黄山)トレッキングツアー2023】
開催期間 2023年5月21日~2023年11月5日まで
参加料金 1名様13,000円(税込) 最少催行人数 2名様
お申し込み・詳しい内容はこちらをご覧ください。
星空シアター利用案内
上映日時:金・土・日限定 14:00-14:20
(他の催事がある場合には上映を中止します)
申込方法:上映時間までに電話または窓口にてお申し込みください。
【川湯エコミュージアムセンター名称変更についてお知らせ】
2022年4月1日より川湯エコミュージアムセンターは川湯ビジターセンターに名称が変更となりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
各SNS公式アカウントもぜひご覧ください
阿寒摩周国立公園内の火山に関する情報 火山登山者への情報提供
気象庁が発表している阿寒摩周国立公園内の火山の活動状況の情報等をご覧いただけます。(気象庁ホームページ)
雌阿寒岳 アトサヌプリ 摩周岳